最新キッズニュース

今月のひとこと

お金がなくても若くいられる、でもお金がないまま年はとれない。

劇作家 テネシー・ウィリアムズ (アメリカ)

キッズノミクスって?🖱️

ピーちゃん

こども経済けいざいメディア『キッズノミクス』はお金や経済のことを楽しくまなべるサイトです。

ブルさん

将来しょうらいのために、今から少しずつお金と社会しゃかいのつながりを学んでおくと、ワタシみたいにつよく生きられるハズ。

ベアさん

ぼくもお金の勉強をして、お金をやしてたくさんサーモンをうぞー!

お金のことば解説動画

お金の勉強をしていると出てくる、ちょっとむずかしい言葉をたのしく説明せつめいします。
お金に関係することばに詳しくなって、お金の博士になろう。

Prev 1 of 9 Next
Prev 1 of 9 Next

キッズニュース(記事&動画)

記事

詩でひとの心をつかむ高校生の感性New!!

みなさんのなかには、学校で「短歌」を習ったひとも多いのではないでしょうか。短歌とは、「五・七・五・七・七」という三十一文字で表現する詩のことです。 岩手県盛岡市の女子高校生、佐々木麻佑子さん(17)が書いた短歌が話題です […]

16歳の行司、すばらしい判定に拍手New!!

みなさんも相撲すもうをテレビで見ることがあるでしょう。相撲には、力士だけでなく、勝ち負けをきちんと判定はんていする行司ぎょうじが必要ですよね。 大相撲九月場所の五日目、16歳の新人行司がおどろくようなすばらしい仕事をしま […]

こんなおとなになりたくないNew!!

みなさんは「こんなおとなになりたい」「こんなおとなになりたくない」という意見はありますか。この記事では、23歳で教育の仕事をしたいと思っているひとが、「こんなおとなになりたくない」という意見を書いています。 このひとの意 […]

新幹線の中でプロレス!

みなさんは「プロレス」をみたことがあるでしょうか。今は夜中にしかテレビ番組もありませんが、昔は夜8時にやっていたりしたそうですよ。私は大学生のころにプロレスを好きになり、今も時々試合を観に行ったりしています。 普通は体育 […]

コカ・コーラとAIが未来のコーラを作ったよ

コーラは好きですか?私はこどものころ、親にあまり飲ませてもらえなかったので、おとなになってからたくさん飲むようになりました。でも糖分が多いので、飲みすぎは良くないですよ。 コカ・コーラがAIを使って新しい飲料「Coca‑ […]

キミも御朱印帳を自分で作れる!

御朱印帳ごしゅいんちょうって知っていますか。寺や神社でもらえる記念の印やお札を集めるノートのようなものです。御朱印帳は、日本の文化に深く関わっており、寺院や神社を巡る楽しみの一部です。 京都にある西川紙業という御朱印帳を […]

消せるペンはイタリアの小学生にも人気

前に、消せるペンを使って国の文書にサインをするイギリスの首相を紹介しました。 今回はこの消せるペン、イタリアのこどもたちに人気という記事です。 文字を消せるボールペン「フリクションボール」、日本では大人の働く人たちが使う […]

日本人は「睡眠不足」

9月3日は「秋の睡眠の日」。みなさんはじゅうぶんに寝ねていますか。 日本の平均睡眠時間は7時間22分で、アメリカやフランスなどOECDに加盟している国の中で一番短いということです。 来年から厚生労働省が「健康日本21」と […]

熊本の若きアプリ開発者にアップル社長もびっくり!

アップルが主催する「Swift Student Challenge」というイベントで、熊本県立大学の学生、秋岡さんと山田さんが素晴らしいアプリを作りました。 秋岡さんは「Japattern Legacy」というアプリを作 […]

動画

YouTube player
YouTube player
YouTube player
YouTube player
YouTube player

こども記者レポート

小学生から高校生のみんなが、経済ニュースの感想かんそうや考えたことなどのレポートを掲載けいさい
こどもジャーナリストとして、きみも活躍かつやくしてみない?

円安で日本のモノが人気
(熊本 小6 ももかっぴさん)New!!
日本の世界進出は止まらない!
(熊本 小6 次世代の村上宗隆さん)New!!
人気のモノは地域で変わる
(熊本 小6 世界の野田さん)New!!
ねむい…
(福岡 高2サヤリンさん)
時給よ上がれ
(福岡 高1 わわわさん)
人間にしかできないことを…
(兵庫 小6 おさしみさん)
消せるペン?
(熊本 小6 ももかっぴさん)
こわいねだんのあがりかた
(熊本 小4 りささん)

こども記者になりませんか


※クリック

  • 読んだキッズノミクスの記事タイトル
  • レポート
  • 学年がくねん
  • んでいる都道府県名とどうふけんめい
  • 名前なまえ(ニックネームOK)
  • 写真しゃしん希望者きぼうしゃのみ)

などを下のボタンをクリックして、レポート投稿とうこうページから送信そうしんしてください。なお、掲載けいさいするときに一部文章いちぶぶんしょう修正しゅうせいする場合ばあいがあります。おうちのかたと一緒いっしょにレポートをおくってね。

株価・為替の最新チャート

為替チャートって?

主要株価指数チャートって?
※近日説明画像を追加します

お金の検定オンライン

7歳~18歳対象

高校生以上の方も受検は可能ですが、合格証書の発行はしておりませんことをご了承ください。スコアの通知のみとなります。

お金の検定「Jr.金融リテラシー検定」6-10級は無料むりょうでオンライン受検できます。合格するとメールで合格証書ごうかくしょうしょが届きます。
5級以上は有料受検ゆうりょうじゅけんとなり、合格すれば郵送ゆうそうで合格証書が届きます。

お金と社会のつながりをどれだけ知っているかをチェックしたり、金融きんゆうリテラシー講座CA$H!キャッシュで学んだことをどれだけ理解りかいしているかを確認するために受検してみませんか。

メールアドレスの登録とうろくなどがあるので、おうちのかたに受検したいと伝えてみてくださいね。

9~10級は○✕問題、6~8級は正解を選ぶ問題、5級以上は文章ぶんしょうで自分の考えを書く問題もんだいもあります。

運営うんえい:

現在7-10級の第1回が受検できます。スマートフォンでも受検できます。
メールアドレスの入力などがあるので、おうちのかたと一緒にやってくださいね。

10級

全10問
※2023/12/31まで

9級

全12問
※2023/12/31まで

8級

全15問
※2023/12/31まで

7級

全18問
※2023/12/31まで

キッズTV


-NewsPicks for Kids-

NewsPicks for Kidsニューズピックス フォー キッズから楽しい記事きじをご紹介 しょうかい



※CA$H!受講生じゅこうせいはもらった新聞しんぶん一緒いっしょんでね。