今月のひとこと

「節約せずには誰も金持ちになれない。そして節約していて貧しい人はいない。」

イングランドの文学者 サミュエル・ジョンソン

キッズノミクスってなに?

ピーちゃん

こども経済けいざいメディア『キッズノミクス』はお金や経済のことを楽しくまなべるサイトです。

ブルさん

将来しょうらいのために、今から少しずつお金と社会しゃかいのつながりを学んでおくと、ワタシみたいにつよく生きられるハズ。

ベアさん

ぼくもお金の勉強をして、お金をやしてたくさんサーモンをうぞー!

お金に関することば 解説動画

お金の勉強をしていると出てくる、ちょっとむずかしい言葉をたのしく説明せつめいします。
解説動画かいせつどうが毎週まいしゅう追加ついか予定よてい。お楽しみに。

株価・為替の最新チャート

為替チャートって?

主要株価指数チャートって?
※近日説明画像を追加します

お金の検定オンライン

お金の検定「Jr.金融リテラシー検定」6-10級は無料むりょうでオンライン受検できます。合格するとメールで合格証書ごうかくしょうしょが届きます。
5級以上は有料受検ゆうりょうじゅけんとなり、合格すれば郵送ゆうそうで合格証書が届きます。

お金と社会のつながりをどれだけ知っているかをチェックしたり、金融きんゆうリテラシー講座CA$H!キャッシュで学んだことをどれだけ理解りかいしているかを確認するために受検してみませんか。

メールアドレスの登録とうろくなどがあるので、おうちのかたに受検したいと伝えてみてくださいね。

9~10級は○✕問題、6~8級は3つから選ぶ問題、5級以上は文章ぶんしょうで自分の考えを書く問題もんだいもあります。

運営うんえい:

現在8-10級の第1回が受検できます。スマートフォンでも受検できます。
メールアドレスの入力などがあるので、おうちのかたと一緒にやってくださいね。

10級

全10問
※2023/8/31まで

9級

全12問
※2023/8/31まで

8級

全15問
※2023/12/31まで

7級

全18問
※2023/12/31まで

キッズTV


-NewsPicks for Kids-

NewsPicks for Kidsニューズピックス フォー キッズから楽しい記事きじをご紹介 しょうかい



※CA$H!受講生じゅこうせいはもらった新聞しんぶん一緒いっしょんでね。

キッズニュース

こども記者レポート

小学生から高校生のみんなが、経済ニュースの感想かんそうや考えたことなどのレポートを掲載けいさい
こどもジャーナリストとして、きみも活躍かつやくしてみない?

期限の切れたデザートの安売り

SH 中学1年生 (福岡県) ローソンでデザート廃棄を減らせるかの実験が始まる 私はコンビニスイーツが好きです。ケーキ屋さんと同じくらいおいしいケーキなので、たまに買ってもらいます。 こんなニュースを見ました。 ローソン […]

幼稚園の制服と体操服のレンタル

TH 小学6年生 (福岡県) 幼稚園の制服と体操服が毎月500円で借りられるって 私が最近、気になったニュースを書いてみます。 大分県日田市の幼稚園では、毎月500円を払うと制服と体操服が借りられるサービスが来年始まると […]

円安ドル高(CA$H! 体験授業を受けて)

MM 小学5年生 (福岡県) 円安ってどういうこと? テレビのニュースや新聞で「円安ドル高」ということばをよく見聞きしていました。でもあんまり意味がわかりませんでした。 「円が安い」ってどういうことなのか、円が安くなると […]

こども記者になりませんか


※クリック

  • レポートを書いたきっかけとなったニュースのアドレス(インターネットの場合ばあい
  • レポート(300文字以上)
  • 学年がくねん
  • んでいる都道府県名とどうふけんめい
  • 名前なまえ(ニックネームOK)
  • 写真しゃしん希望者きぼうしゃのみ)

などを下のボタンをクリックして、レポート投稿とうこうページから送信そうしんしてください。なお、掲載けいさいするときに一部文章いちぶぶんしょう修正しゅうせいする場合ばあいがあります。おうちのかたと一緒いっしょにレポートをおくってね。