大分が世界にアピール!ハローキティ空港で観光客誘致を強化
株式会社サンリオエンターテイメントのプレスリリース(2025年3月17日 15時50分)大分県とハーモニーランドを運営するサンリオエンターテイメント万博開催にあわせ観光キャンペーン発表4月13日『大分ハローキティ空港』開港
皆さんは、大分県と人気キャラクター「ハローキティ」の関係が35年も続いていることを知っていますか?
2025年4月から10月までの期間、大分空港は「大分ハローキティ空港」という愛称で親しまれることになります。この特別企画は、大阪・関西万博に合わせた取り組みの一環です。
空港内は、ハローキティをはじめとするサンリオキャラクターで装飾され、フォトスポットも多数設置される予定です。サンリオと大分県がどのようにしてこの特別な関係を築いてきたのか、そして今回の企画がどのような効果をもたらすのか、詳しく見ていきましょう。
大分ハローキティ空港とは?
2025年3月17日、大分県とサンリオエンターテイメントは共同で記者会見を開き、大分空港の期間限定の新名称「大分ハローキティ空港」を発表しました。この名称は、2025年4月13日から10月13日までの半年間使用されます。
佐藤大分県知事は、「国内外から訪れる皆さんをお迎えする大分空港において、サンリオキャラクターを活用した大規模な装飾を行います」とコメント。空港内には、サンリオキャラクターのフォトスポットが設置されるほか、大分の名産品をアピールする装飾も施される予定です。

© 2025 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN 著作 株式会社サンリオ
サンリオと大分の35年にわたる深い関係
サンリオと大分県の関係は、1991年に開園した「ハーモニーランド」にまでさかのぼります。ハーモニーランドは、大分県速見郡日出町に位置するサンリオキャラクターのテーマパークで、東京都の「サンリオピューロランド」と並ぶ国内唯一のサンリオ公式テーマパークです。
サンリオは1975年に「ハーモニーランド株式会社」(現在のサンリオエンターテイメント)を設立し、大分県とのパートナーシップを築いてきました。さらに2024年12月には、大分県とサンリオエンターテイメントの間で「観光促進・地域活性化に向けた包括連携協定」が締結されました。
サンリオエンターテイメントの小巻亜矢社長は、「ハーモニーランドは、多くの皆さまに支えられ、コロナ禍も乗り越え、来年で開園35周年を迎えます」と述べています。
観光客誘致のための様々な取り組み
「大分ハローキティ空港」の開港は、大分県への観光客を増やすための施策の一つです。他にも、以下のような取り組みが計画されています。
- 大分空港とハーモニーランドを結ぶバスの実証運行(2025年8月~10月予定)
- 大阪・関西万博の大分県ブース内にハーモニーランドブースを設置(9月予定)
- 県観光公式SNSなどでインバウンド向け情報発信
特に大阪・関西万博をきっかけに、大分の魅力を知った外国人観光客が実際に訪れることが期待されています。
また、ハローキティは2023年11月27日に大阪・関西万博の「特別サポーター」に任命されており、今回のプロジェクトとも深く関連しています。

© 2025 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN 著作 株式会社サンリオ
観光と地域経済の活性化
このような取り組みは、大分県の観光業と地域経済に大きな影響を与えると考えられます。
観光客が増えることで、ホテルやレストラン、お土産店などの消費が拡大し、地元の特産品の販売も増加します。さらに、交通機関の利用増加により関連産業も活性化します。
長期的には、大分県の知名度が向上し、リピーターの増加にもつながるでしょう。サンリオキャラクターを活用した観光施策は、特に若い世代や家族連れに人気があり、新たな観光客層の開拓にも寄与すると期待されています。
まとめ
- 大分空港が2025年4月13日から10月13日まで「大分ハローキティ空港」として運用される
- 大分県とサンリオの関係は35年以上続いており、ハーモニーランドがその象徴となっている
- 2024年12月には、観光促進・地域活性化の包括連携協定が締結
- 空港内のサンリオキャラクター装飾やフォトスポット設置で観光誘致を強化
- ハーモニーランドへのアクセス改善や関西万博との連携で、国内外の観光客を呼び込む施策を展開
皆さんの住む地域には、どのような魅力があるでしょうか?
大分県のように、地元の特色(温泉が有名ですが、この場合はハーモニーランド)を活用して観光客を呼び込むことは、地域経済を活性化させる重要な手法の一つです。各地域には独自の文化や名産があります。その魅力を世界に発信するために、キャラクターやイベントを活用することも有効なマーケティング戦略の一環となります。
大阪・関西万博では、他の地域も独自のPR活動を展開する予定です。どのような地域振興策があるのか、ぜひ調べてみましょう。

【無料オンラインイベント】8/25(日)「第3回 クイズで学ぶ!お金と社会のつながり」
<詳細・お申込みはこちら>