YouTube Premiumの値上げと収益の仕組み

日本国外で相次ぎYouTube Premiumの“大幅値上げ”報告集まる…世界的にも「割高感」指摘される | オタク総研

YouTubeが日本でも展開する有料サービス「YouTube Premium」について、国外の一部地域で新たな値上げが観測されたとして話題になっている。 海外掲示板のRedditに寄せられた報告による...

YouTubeには、有料サービス「YouTube Premium」があります。広告がなくて、画面を消しても動画や音楽を楽しめるサービスですが、最近世界中で値上げされています。
もしかすると、日本でも同じように値上げがあるかもしれません。

YouTubeの収益(お金の集め方)ってどうなっているの?

YouTubeは、動画を見るときに広告が出てくることがありますよね。その広告を出す企業は、YouTubeにお金を払って広告を載せてもらっています。これがYouTubeの大事な収入の一つです。
もう一つは「YouTube Premium」。広告なしで動画が見られたり、バックグラウンドで音楽を聴けたりする有料サービスです。このサービスを使う人からの月額料金が、YouTubeにとってもう一つの大きな収入なのです。

なぜ値上げが必要なの?

YouTubeは、動画をアップロードするためにたくさんのサーバーや、みんなが動画をスムーズに見られるようにする技術が必要です。そのためにお金がかかります。また、YouTubeのクリエイターたちに報酬(お金)を払って、面白い動画を作ってもらっています。
広告収入だけでは、このような大きな運営費をまかなうのがむずかしくなってきたので、Premiumサービスの料金を上げることで収入を増やそうとしているのかもしれません。

世界中での値上げ、その規模は?

最近、YouTube Premiumの料金がいろいろな国で上がりました。たとえば、オランダやイタリアでは、個人プランが11.99ユーロ(約1,918円)から13.99ユーロ(約2,238円)に、家族プランが17.99ユーロ(約2,878円)から25.99ユーロ(約4,158円)に値上げされたんです。さらに、アジアの国々でも同じような値上げが確認されています。
※日本円の換算は2024年9月23日時点 1ユーロ 約160円で計算

YouTubeは「もっと良いサービスを提供するため」としていますが、実際のところ、いろいろな国でサービスを維持するためのコストが高くなっているからかもしれません。

日本でも値上げはあるの?

日本でのYouTube Premiumの料金は、今は1,280円(税込)です。でも、海外で値上げが進んでいるので、日本でも同じようなことが起こるかもしれませんね。値上げについては、これからも注意が必要です。

現在のYouTube有料プラン
値上げに対するユーザーの声は?

世界中のユーザーたちは、YouTube Premiumの値上げに対してさまざまな反応をしています。
「サービスが良いから払ってもいい」という意見もあれば、「他のサービスと比べて高い」と不満を言う人もいます。NetflixやAmazonプライムと比べても、YouTube Premiumの料金が高いと感じる人が多いみたいです。

まとめ
  • YouTubeの主な収益源は広告とYouTube Premiumの利用料金
  • YouTubeは、値上げはサービス維持とクリエイター支援のためと説明
  • 多くの国でPremium料金が上がっているため、日本でも値上げの可能性
  • ユーザーの中には「他のサービスと比べて高い」と感じる人もいる

最近、YouTube以外の動画配信サービスでも値上げの動きが出ています。たとえば、NetflixやDisney+(ディズニープラス)も価格が上がっているため、今後もどのサービスを選ぶかについて考えることが増えそうです。

YouTubeの値上げについて、どう思いますか?便利なサービスを使うためにお金を払うのは大切かもしれませんが、どれくらいの価値があるのかを考えることも大事です。他のサービスと比べて、どう感じますか?価値と料金のバランスについて考えてみませんか。

【無料オンラインイベント】8/25(日)「第3回 クイズで学ぶ!お金と社会のつながり」
<詳細・お申込みはこちら>

記事作成者

清水 裕矢 | Shimizu Yuya
清水 裕矢 | Shimizu YuyaProgress CFO / こども未来投資プロジェクト 代表理事
山口県防府市出身。大学卒業後に学習塾講師、パソコンインストラクター/営業を経て、外資系産業ガス企業に入社。以降、複数企業・複数業種の財務経理責任者・CFO歴任。こどもの金融リテラシー講座 CA$H! 講師/カリキュラム・テキスト作成。
「会計・IT・英語があれば、仕事に困らない」がポリシー。nine inch nailsやMetal Coreを愛聴。