中国経済、大丈夫?

外資の対中投資、87%減 4~6月期、過去最大幅 - 産経ニュース

外国企業が4~6月期に中国での工場建設などに投じた対中直接投資が、49億ドル(約7100億円)だったことが分かった。中国国家外貨管理局が12日までに発表した。…

外国の会社が中国で工場を作るのにかけたお金(投資とうし)の総額は、最近の4~6月に49億ドル(約7100億円)だったことがわかりました。これは1998年以来で最も少なく、前の年の同じ時期に比べて87.1%も減っています。

この投資が減ったのは、アメリカの大統領が「中国は時限爆弾じげんばくだん」 (*もうすぐ爆発する=中国経済が悪くなる)と発言したことにも理由があるようです。経済が悪化する理由として、次のことをげました。

  • 中国で失業率(仕事をしたくても見つからない人たちの割合)が高くなっている
  • (日本と同じく)高齢化がすすんでいる

また、アメリカが半導体という、電子部品を中国に輸出するのを制限していることも、中国の経済が悪化する可能性もあります。

新型コロナウィルスの影響で、2022年の4~6月には中国の上海市が封鎖ふうさされて、外国からの投資が5~8割も減りました。中国はウイルスをおさえる作戦をやめましたが、まだ外国の会社は中国に投資しにくい状況が続いています。

バイデン大統領はさらに8月9日に中国への投資を制限する命令を出しました。これにより、これからも投資がますます減る可能性があります。

*先端技術 =  半導体を用いたコンピューター、光ファイバーなどの新素材、航空機、宇宙など

中国はその他にも、台湾への軍事侵攻やビルなどを建設し販売する巨大不動産企業「恒大集団」が破産を申し立てるなど、お金をかけるにはリスク(危険)があります。

こうした他の国の景気が悪くなることは、日本の経済とも無関係ではないのです。アメリカや中国の株価が下がると、日本の株価も一緒に下がることもよくあるのです。良くも悪くも世界と日本の経済はつながっているのですね。

記事作成者

清水 裕矢 | Shimizu Yuya
清水 裕矢 | Shimizu YuyaProgress CFO / こども未来投資プロジェクト 代表理事
山口県防府市出身。大学卒業後に学習塾講師、パソコンインストラクター/営業を経て、外資系産業ガス企業に入社。以降、複数企業・複数業種の財務経理責任者・CFO歴任。こどもの金融リテラシー講座 CA$H! 講師/カリキュラム・テキスト作成。
「会計・IT・英語があればなんとかなる」がポリシー。nine inch nailsやMetal Coreを愛聴。