郵便局でポイントが貯まる!新サービス「ゆうゆうポイント」がスタート

【公式】ゆうゆうポイントサイト | 郵便局のポイントサービス

ゆうゆうポイントは、郵便局を利用したり、来局するだけで手軽に貯められるポイントです。貯まったポイントは家族でシェアしたり、大切な人とつながりを深める商品と交換できます。

郵便局で新しい「ゆうゆうポイント」というポイントサービスが11月18日から始まります。郵便局での利用に応じてポイントが貯まり、オリジナル商品と交換できます。
2026年には郵便サービスの支払いにも使える予定です。

ゆうゆうポイントの特徴と目的

「ゆうゆうポイント」は、日本郵便が利用者の体験を向上させるために導入したポイントサービスです。郵便局を訪れるたびにポイントが貯まり、楽しみながら利用できます。
現在は日本郵政グループ内でのみ使用可能ですが、今後は「ゆうちょ銀行」や「かんぽ生命」との連携も検討されています。

日本郵政独自の特徴

「ゆうゆうポイント」は、他の共通ポイント(TポイントやPontaなど)とは異なり、日本郵政グループ内だけで使える独自のポイントです。「あなたとあの人を結び、ちょっと幸せにする」というコンセプトのもと、郵便局と利用者のつながりを深めることを目指しています。

他の企業のグループ内ポイントサービス事例
  • JR東日本の「JRE POINT」: 電車や駅ビルで貯まるポイントで、定期券購入や「アトレ」での買い物に使えます。
  • リクルートの「リクルートポイント」: 「じゃらん」や「ホットペッパーグルメ」など、リクルートのサービス全体で使えます。
  • ヤマダ電機の「ヤマダポイント」: 店舗やオンラインショップでの購入、来店でも貯まるポイントです。
  • 楽天の「楽天ポイント」: 「楽天市場」や旅行、銀行など、楽天グループのサービス全体で使えます。
賢くポイントを利用するためには?
  1. 有効期限を確認する: 期限が切れないよう、計画的に使いましょう。
  2. グループ内サービスを活用する: 同じグループ内で使うと、より大きなメリットが得られます。
  3. キャンペーンを活用する: ポイントが多くもらえる期間を狙って利用しましょう。
  4. ポイントサービスを比較する: 自分に合ったポイントサービスを選び、無理なく使うことが大切です。
  5. ポイントの二重取りを狙う: クレジットカードや電子マネーを併用して、複数のポイントを同時に貯めましょう。
まとめ
  • 「ゆうゆうポイント」は郵便局で貯まり、オリジナル商品と交換できるポイントサービス
  • 日本郵政グループ内でのみ使える独自のポイント
  • 他の企業でもグループ内でポイントサービスを提供し、利用者を囲い込んでいる

郵便局の新しいポイントサービス「ゆうゆうポイント」、あなたは使う機会があるでしょうか。
みなさんはポイントを貯めることについてどう思いますか?ポイント制度は、なんのためにあるのかを改めて考えてみましょう。ポイントカードがあるから、そのお店に行く、ということはありますか?ポイントを貯めるために、追加でモノを買うことはありますか。

【無料オンラインイベント】8/25(日)「第3回 クイズで学ぶ!お金と社会のつながり」
<詳細・お申込みはこちら>