au:携帯電話と金融サービスを組み合わせ
携帯電話で有名なKDDI(au)が新しい携帯電話料金プラン「auマネ活プラン」を始めます。これは携帯電話とKDDIのじぶん銀行やauカブコム証券サービスを一緒に使う人がお得になるプランなのです。例えば、auじぶん銀行で口座を作ると、銀行に預けたお金につく利息が0.1%上がって0.3%になります。

その他にも、auカブコム証券でNISAというおとな向け投資制度用の口座を作って、au Payカードというクレジットカードで株式の積立投資をすると、最大で3%のポイントがもらえます。携帯の料金もクレジットカードで払うと、もらえるポイントが10%増えるんです。
KDDIの社長は「他の会社と競争して、ユニークなサービスを提供したい」と言っています。他の携帯会社も、使う人たちがもらえるポイント増やすサービスに力を入れているから、他に負けないようにお得なサービスを出して、auを使ってもらおうとしているんだ。
携帯電話会社は、NTTドコモやソフトバンク、楽天も、クレジットカードでのポイントアップなどで競争しているのです。だから、これからは携帯会社が提供するサービスをよく比べて、自分に合ったプランを選ぶのがもっと大事になりますね。
記事作成者

- Progress CFO / こども未来投資プロジェクト 代表理事
-
大学で英語を学び、卒業後は学習塾小中学文系/高校英語講師。その後パソコンインストラクター。2006年に外資系産業ガス会社に入社し、以降16年以上、複数企業にて財務経理責任者やCFOを歴任。現在もProgress CFOの他にアメリカ資本企業2社の外部CFOを兼任。
こどもの金融リテラシー講座 CA$H! 講師/カリキュラム・テキスト作成。
最近の記事
キッズニュース2023-09-26会社の名前、変わります
キッズニュース2023-09-26二次元コードが広げる新たな世界
キッズニュース2023-09-21詩でひとの心をつかむ高校生の感性
キッズニュース2023-09-2016歳の行司、すばらしい判定に拍手