AIで進化!Notionってどんなアプリ?
みんなは宿題やお手伝いのスケジュールを管理するとき、どうしていますか。中にはスマートフォンやタブレットのアプリを使っている人もいるかもしれません。
もしかしたら、Notion(ノーション)というアプリを聞いたことがあるかもしれません。このアプリは働く人や大学生にも人気が出てきています。このNotionというアプリがどうして人気なのか、Notionがどうしてたくさんの人に使われるようになったのかを考える記事の紹介です。
Notionのはじまり
Notionは2013年に、アイバン・ザオさんが「もっと自由に使えるメモアプリを作りたい」と考えて始めました。でも、作り始めてから最初の2年間で、お金がほとんどなくなってしまい、会社もつぶれそうになってしまいました。それでも、ザオさんと友だちのサイモンさんはあきらめず、日本の京都で新しく作り直しました。そこで作ったNotion 1.0というアプリがとても人気になり、一気に話題になりました。
みんながすすめたNotion
2016年に発表されたNotionは、無料でも使える便利なアプリとして、たくさんの人が使うようになりました。特に、学生や絵を描く人たちが使っていて、YouTubeには「Notionの使い方」動画がたくさんあります。その結果、Notionを使う人がどんどん増えて、今では1億人近くの人が使っているのです。
AIを使ってもっと便利に
Notionは、ただのメモアプリではなく、AI(人工知能)を使ってさらに進化しています。例えば、Notionに書いたメモをAIがすぐに見つけてくれたり、文章を書く手伝いをしてくれる機能が登場しました。このAIのおかげで、Notionは世界中で仕事や勉強に役立つツールとして活躍しています。
大きな会社との競争
今では、GoogleやMicrosoftといった大きな会社もNotionを意識するようになりました。特に、AIを使った新しい機能が注目されています。これから、Notionがどんな新しいことをできるようになるのか、とても楽しみですね。
まとめ
- GoogleやMicrosoftといった大きな会社とも競争している
- Notionは2013年に始まり、いろいろな工夫で大人気のアプリになった
- 無料で使える便利なアプリとして、学生やクリエイターに人気
- AIを使って、さらに便利で使いやすく進化している
AIが進化する中で、他にも便利なアプリが登場しています。例えば、教育分野ではAIを活用した新しい学習アプリが増えてきています。
Notionがどのように進化していくか、そしてどんな機能が追加されるのか、これからも目が離せません。皆さんも、ぜひ家族の方やお友だちと「どんなアプリが仕事や勉強に役立つか?」を話してみてください。おうちの方が、仕事でどんなアプリを使っていて、それはどんな機能があるかを聞いてみるのもよいでしょう。
Notionのようなアプリが、未来の働き方をどう変えていくのか、とても楽しみですね。
【無料オンラインイベント】8/25(日)「第3回 クイズで学ぶ!お金と社会のつながり」
<詳細・お申込みはこちら>
記事作成者
-
山口県防府市出身。大学卒業後に学習塾講師、パソコンインストラクター/営業を経て、外資系産業ガス企業に入社。以降、複数企業・複数業種の財務経理責任者・CFO歴任。こどもの金融リテラシー講座 CA$H! 講師/カリキュラム・テキスト作成。
「会計・IT・英語があれば、仕事に困らない」がポリシー。nine inch nailsやMetal Coreを愛聴。
最近の記事
- こども向け社会経済ニュース2024-09-20大統領選が影響?アメリカのお金持ちが海外移住を考える理由
- こども向け社会経済ニュース2024-09-20なぜ?アメリカは利下げ、日本は利上げ
- こども向け社会経済ニュース2024-09-20SNSの新ルール!10代のインスタ利用がどう変わるの?
- こども向け社会経済ニュース2024-09-19ポケモンと似てる?『パルワールド』が特許侵害で訴えられた理由とは?