ニセ情報で株式市場が混乱
2023年5月22日、「アメリカの国防総省で大きな爆発があった」という偽情報がSNSで広まりました。
実際には爆発はなかったのですが、この情報が広がったことで一時的にアメリカの株式市場が混乱しました。
爆発の画像は人工知能(AI)が作ったものと思われ、AI時代のリスクが浮かび上がりました。偽情報はブルームバーグ通信の報道を装って拡散されました。現地の消防局はすぐに声明を出し、爆発や危険はないと伝えました。
この偽情報を取り上げたロシアの国営テレビも後で削除しました。
誰がなぜこの偽情報を広めたのかは分かりませんが、調査報道機関はAIが生成した画像だと指摘しています。
「AI」という言葉を聞くことも増えてきましたが、結局使うのは人間です。とても役に立つ使い方もできる一方で、情報をそのまま信じてしまう人も出てきます。「フェイクニュース(嘘の情報)という言葉もありますが、ニュースは1つの情報元をそのまま信じるのではなく、他の記事でも伝えているかチェックしましょう。
こちらの動画もどうぞ。
記事作成者

- Progress CFO / こども未来投資プロジェクト 代表理事
-
大学で英語を学び、卒業後は学習塾小中学文系/高校英語講師。その後パソコンインストラクター。2006年に外資系産業ガス会社に入社し、以降16年以上、複数企業にて財務経理責任者やCFOを歴任。現在もProgress CFOの他にアメリカ資本企業2社の外部CFOを兼任。
こどもの金融リテラシー講座 CA$H! 講師/カリキュラム・テキスト作成。
最近の記事
キッズニュース2023-09-21詩でひとの心をつかむ高校生の感性
キッズニュース2023-09-2016歳の行司、すばらしい判定に拍手
キッズニュース2023-09-19こんなおとなになりたくない
キッズニュース2023-09-15新幹線の中でプロレス!